皆さん梅雨の時期ですが、体の不調はないですか?
最近◯十肩で少し不調ぎみの安池です笑
今回のブログは、現在のさわやか整骨院の院内の雰囲気や日常の休憩時間などの過ごし方を紹介させて頂きます。
5月にさわやか整骨院に配属になった新人スタッフさんもだんだん仕事に慣れてきて、院内も活気が出てきました。上野先生と上窪先生はとても勉強熱心で努力家なので、向上心が半端ないです。仕事も慣れてくる時期なので疲れもある中で、しっかりと昼間は知識の勉強もしてます。
夜は手技の練習もしたり、本人達も矯正の練習をしたいと言い自分が今まで見てきた新人スタッフよりも、遥かに学ぼうとする姿勢の意識が高いですね。
これは決して今までのスタッフが何もしてなかったのではないですよ。
上野先生と上窪先生の意識が高いんです。
2人で時間があれば体幹トレーニングの話の練習をしたり、先輩の自分達も良い刺激をもらってます。こういう頑張りは初心を思い出します!!
新人スタッフがここまで頑張ってると、自分達ものんびりしてられない。
これが院としての相乗効果が生まれて、
元気で活気のある院になっていくのを日々感じてます。
新人スタッフの成長を楽しみながら、自分達も患者様に日々喜んで頂けるように一生懸命努力していきます!