こんにちは
さわやか整骨院の青島です。
今日はEMSについてです!
EMSって何?と思われている方、たまにインナーマッスルの略だと思っている方もいらっしゃいます。
EMSは日本語でいうと電気的筋肉刺激装置といいます。
治療でつかっている低周波治療器もEMSなのです。
何が違うのかと申しますと…
インナーマッスルに直接刺激がしっかりといくんです!!
低周波治療器は動くときにつかう筋肉、アウターマッスルを刺激しています。
動いて痛みが出るからアウターマッスルを刺激するのは当たり前ですよね。
ではなぜインナーマッスルを鍛えなければいけないのか!
それはインナーマッスルは姿勢を支える筋肉だからです!
インナーマッスルが弱いと支えがない状態ですので姿勢は崩れます。
身体の説明をするときに骨格は土台や基礎に例えます。
骨格矯正は姿勢の土台を整えるためのものです。
土台を支えるのは地盤ですよね?
インナーマッスルは地盤なのです。
いくらしっかりした土台の家でも地盤が脆いと家は崩れやすくなります。
そうしますとインナーマッスルの重要性がわかりますね!
当院のEMSインナーマッスルトレーニングは自ら運動しなくても電気を流すだけでちゃんと筋肉が鍛えられるのです!
自分で鍛えるとなると毎日トレーニングし続けなければ筋肉がつきません。
このメニューであればトレーニング時間は30分でOK!
することは仰向けで寝ているだけ!運動は機械がやってくれます!
自分の時間を有意義に使えますね!
トレーニングしながら読書なんてジムでのトレーニングではできません!
ずぼらスタッフの青島としましては自宅で通販で購入できるトレーニング機械をつかって筋トレをしてみました。
姿勢を意識して運動することが難しいのと乗り物酔いをするので一回のトレーニング時間を短くしないと続けられません。
腹筋がついている感じはしますがアウターマッスルがついただけですと腰の痛みの減りがインナーマッスルトレーニングと比較すると少なく感じました。
無理なく鍛えられる素晴らしいメニューです!
あなたの身体に取り入れてみませんか!!?