ゴールデンウィークいかがお過ごしですか?
こんにちは、さわやか整骨院の青島です。
先日家にフリーペーパーが置いてありました。
しかもあるページが開いた状態で。
母の仕業なんですけどね。
母校の記事でした。
創立100年になるのですね、時が経つのは早いものです。
私が通っていたときに新校舎に移りまして、80周年記念式典を新校舎で行うために数年ずらしたと聞いています。
あれからもう約20年近く経ったのか(泣)
高校は自転車で20分の距離で夕方帰る頃にふわふわ頭上を飛び交っているアイツらが怖かったのを思い出します。
そう、こうもりです。
あ、これ自分で描きました。
ぶつかるんじゃないかって、ずーっとヒヤヒヤしながら漕いでいたのです。
でも一度もぶつからない。
こうもりって超音波で物の位置を特定しているのですよね。
反響定位っていうそうです。すごいですよね!
超音波探知機が内蔵されているのですよ!
ちなみにさわやか整骨院でも超音波を発しているヤツがいます。
はい。
超音波治療器です。
当院では足関節捻挫などの患者様の治療に使うことが多いです。
私も以前腱鞘炎になったときはお世話になりました。
超音波治療器は一秒間に100万回ものミクロマッサージ効果があります。
血行を改善して痛みが減少したり、細胞を活性化して炎症が引きやすくなり、体液の運動を活発にして浮腫を軽減させるなどいろいろな効果があります。
低周波治療器とは違って刺激を感じることは少ないというよりか無いと思います。
でも端子に水を垂らすと勢いよく蒸発していくのです!
それを見せた方は刺激を感じない分、大抵びっくりされますけどね。
科学の力ってすごいですよね!
超音波って簡単にいえば振動ですからね。
モノは使いようといいますか、発想力って大事だとつくづく感じます。
超音波治療をされていた患者様、これで超音波に興味を持っていただけたでしょうか。
でも機械よりひとの手のほうがさわられて安心するのですよね。
タッチセラピーとまでは言いませんがぬくもりって大事ですよ。
まだまだぬくぬくのお布団さんが恋しいであります。
朝や夜は冷えるときもありますので、体調崩さないように気を付けてくださいね☆
それではごきげんよう( *・ω・)ノ